私だって欠落した部分は沢山あるし、
人にとやかく言えるような立場じゃないです。
でも感情はあるのでそれに負けて今回のような事をかいてしまったり
するんです。


人の人生観に口出したり自分は煩い程人に恋愛とかの談するクセに
人が相談すると「しょうがないじゃん?」だの「人生ってそんなもんだよ」
で済ませるようなカナリ酷い人がいます。
やる事成す事矛盾しててこういっては何ですが
はっきりいって自分の事わかってなさすぎです。
一年間もあんなのと付き合えるかこのヤロー。
人の悪口言ってる場合かコノヤロー。
第三者として自分を見なきゃ人間駄目だというのは
私がこの短い人生の中で感じてきた事。
あながち間違ってはいないと思うけれど、結構それは難しい。

私は小学生の頃かなりやな奴でした。
嫌われても仕方なかったと思う。
それこそ苛められたって仕方ない性格だった。
でも、いじめられたからわかった事だってある。
いじめられなかったらわからなかった事が多いです。
だからはっきりいって、性格の悪い人で自覚のない人で直そうとも
しない人は人に嫌われる事でやっと分かると思います。
あくまで私の見解ですが(苦笑)

…だからいじめはなくならないのよねえ(オネエ)
世界に色々な人がいる限り、差別もなくならないのかしら。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索